20日の日曜に半日勤務をしたので、21日の月曜の午前中は代休。昼過ぎに家を出て、自転車で出勤。家から3km、京丹後市峰山町矢田、矢田橋から200mほど上流の竹野川に2羽の白サギ発見。
いや、サギにしては大きい。尾の部分、つまり翼の先端の羽が黒い。くちばしも黒い。コウノトリだ!



停車した自転車にまたがったままポケットかからカメラを取り出し、静止画と動画を撮影。片方は足環付き、もう片方は足環無し。「コウノトリの郷公園」のWebサイトで公開されている「足環カタログ」と照らし合わせたところ、いずれも放鳥二世であるように思われる。一羽ずつあっという間に飛んでいった。



コメント