大雪クリスマス
12月9、10日の雪に積もった雪は1週間でほぼ解けて、16日の日曜には舞鶴にスーパーカブで出勤。帰り道には自転車にも乗る。週明けも何日か二輪車通勤。
20日には朝うっすら雪は積もったものの、めげずに二輪車通勤。
そして、三連休の最終日、クリスマスイブには大雪。前日23日の夕方に雪は降りだしたものの、積もりだしは明け方以降。そこから24日午前中にかけてどんどん積もり、玄関先で計測したら、驚異の積雪56㎝。一気にゼロからこの積雪。Webページで公開されている京都府の道路情報によると、平野部では府内で一番多いエリアになる。ちなみに同じ京丹後市でも、クルマで10分ほどの峰山では午前9時で18㎝と3分の1。宮津に至っては10㎝もない。何とも局所的。
| 固定リンク
コメント