« 自転車とスーパーカブのメンテナンス | トップページ | スーパーカブタイヤなど消耗品交換 »
11月というのに、20度を超える日が続いている。4日には豊岡で25度を超える夏日となった。天橋立を行き交う観光客の半分くらいは半袖だ。 10年くらい前には、11月になると「うらにし(浦西)」と呼ばれる時雨模様となって、なかなか自転車に乗れる日がなかった。それが、この数年11月にも結構安定して晴れる日が現れるようになり、今年に至っては連日晴れということも珍しくない。ただし、10月下旬から土日ごとに天気が悪いけれど。 去年は実が少なかった柿だが、今年は多い。枝が重みに耐えられず下を向いている。 1000m未満の標高の低い山のブナ、ナラ、クヌギなどはあまり黄葉しないで、茶色く枯れている。
投稿者 はいかい 時刻 08:25 歳時記 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 暑くて柿の実が多い晩秋:
コメント