« 1月17日の鍋塚と鳩ヶ峰 | トップページ | 粉雪舞う懐かしのアルペンローズ »
1年で最も寒い時期、二十四節気の大寒。なのに近畿北部の各観測地(アメダス)では最高気温18度を記録。豊岡に至っては18.9度。これで朝の最低気温は氷点下1.1度だったので、その差20度。 ところで、予想最低気温も高かったのでスーパーカブで出勤できるかと思ったのだが、朝家の前に出て見ると、水たまりが凍っていたので結局四輪車で出勤。 雪がずいぶん解けた。
大寒前後1週間の自宅前の写真を掲載。基本的には朝撮影。ただし、23日は夕方、24日は昼過ぎ。(2010/1/24)
投稿者 はいかい 時刻 21:33 歳時記 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 暖かい大寒:
コメント