雨の土日
25日の土曜は「今年に入って一番の大雨の恐れ」といわれていたが、それは太平洋側のお話。山陰丹後半島ではそれなりには降ったものの大雨と言うほどではなかった。
26日、天気回復は太平洋側のお話。日本海側は季節が戻って、春先のようなやや冷たい雨。昨日の南から、北よりに変わった風が吹き荒れ、昼前には波浪警報。午後から舞鶴で仕事のため、昼前に家を出る。先週のようないい天気だったらスーパーカブで行こうかと思っていたのだ。何せ、片道54kmを、クルマなら3Lちょっとのガソリンが必要なのだが、スーパーカブならたったの1Lで済む。往復200円也。ちなみに、排気量90ccなので制限速度はクルマと同じ。ただし、実際の巡航速度はやや落ちるので、まあ片道1時間半くらいかな(クルマなら1時間10分くらい)。125cc以下のバイクなら走行可能の天橋立を渡っていくというのもいいねぇ。でも今日は迷わずクルマ。
強風は夕方には落ち着くも、雨は強弱を付けながら一日降り続いた。写真は波が落ち着いた午後の由良海岸。サーファーの姿も見られた。山は新緑が鮮やか。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント