氷ノ山三ノ丸で快適ザラメのヘタレマークターン
結局2月は、スキー場のゲレンデ内でしかテレマークターンをしなかった。クロカン(3ピンビンディングのダブルキャンバーステップソール板)でしか山に行かなかったので。更に先週の大山はアルペンスキーだった。
というわけで、1月下旬以来のテレマークスキーでのスキー登山。目指すは、そのときと同じ氷ノ山三ノ丸。ただし、今日はスキー場のリフトは利用せず、戸倉峠の東側、ヤマメ茶屋から坂ノ谷コースのピストン。登りを延々と歩いてこそ、このロングコースを堪能できる。
8時前に家を出て、10時前に歩き出す。
アルペン山スキーの男性3人、スノーシューの男女連れとすれ違った。三ノ丸まで登ったらザックをおろし、北隣のピーク、ワサビ谷の頭から東野尾根に滑り込む。ザラメが快適。そして三ノ丸に戻り、来た道を下る。
チシマザサが頭を出し始め、もうシーズン終わりの雰囲気。
| 固定リンク
コメント