« 信州「アルプス・菜の花」ツアー(2) | トップページ | 薫風の丹後半島一周2008 »
明日の母の日は仕事なので、本日母親と朝来市和田山白井の藤公園へ。公式サイトによると、前日は平日にも関わらず駐車場が満車とのことだったが、雨で客が長居をしないためか、駐車場の回転率はよくすんなり止めることができた。藤の花は今が見頃。 そのあとは、すぐ近くで友人の妻の実家が経営する店でチーズケーキを買って、帰り道に出石でそばを食べる。
投稿者 はいかい 時刻 16:49 日帰り徘徊 | 固定リンク Tweet
これはきれいですね!一度は行ってみたおところです。近所にも藤のきれいなところがありましたが、最近木が弱ったのか花が小さくなってしまいました。手入れをしたらこんなにも立派に大きく咲くものなのですね。
投稿: すう | 2008/05/14 22:10
初めて訪れましたが、なかなか壮観でした。丹後近辺には、他にも福知山市大江町にも藤の花の公園があります。才ノ神の藤公園といいます。南有路という舞鶴市との境に近い集落にあります。昨年の今頃、自転車ツーリングの最中にたまたま通りがかって見つけました。
投稿: はいかい | 2008/05/15 21:48
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雨の和田山、藤の花:
コメント
これはきれいですね!一度は行ってみたおところです。近所にも藤のきれいなところがありましたが、最近木が弱ったのか花が小さくなってしまいました。手入れをしたらこんなにも立派に大きく咲くものなのですね。
投稿: すう | 2008/05/14 22:10
初めて訪れましたが、なかなか壮観でした。丹後近辺には、他にも福知山市大江町にも藤の花の公園があります。才ノ神の藤公園といいます。南有路という舞鶴市との境に近い集落にあります。昨年の今頃、自転車ツーリングの最中にたまたま通りがかって見つけました。
投稿: はいかい | 2008/05/15 21:48