« 1月29日 大江山連峰鳩ヶ峰 | トップページ | 大江山連峰鳩ヶ峰東尾根途中まで »
2日午前に鳥取市内の小学校のスキー実習(2日目)、2日午後と3日午後は鳥取県内の地域の公民館活動でのスキーのお世話。 2日は気温の低い曇天で前日に積もった雪が鮮度が落ちず、さらに人でもさほど多くなくて絶好のスキー日和。3日は、前夜の新雪のため朝のうちは絶好のコンディション。昼前に日がさしてやや雪質に変化。 小学校5年の暴走小僧も、スキーが初めての小学校4年の女の子、2年の男の子も「まだ滑りたい」といいながらゲレンデを後にした。
投稿者 はいかい 時刻 01:32 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
スキー講習お疲れさんです。 地域と主に歩む、というか、小学生と共に歩む若桜氷ノ山スキー場といった感じですね。はいかいさんは、なくてはならない重要メンバーのようですね。
投稿: すう | 2008/02/04 20:11
どのスキー場でも、ゼッケンを付けた小中学生の姿は珍しくないんじゃないですか。私も中学生の頃、町のスキーバスで神鍋につれていってもらったことがあります。ハチ高原でもよく見ます。 それと、重要メンバーということは決してありません。土曜が休みになってからは土日に様々な団体(地域社会・病院など)によるツアーが組まれ、平日には学校のスキー実習と、毎日誰かが私のようなことをやっています。 たまたま今回2週続けて依頼を受けたのですが、それにはいろいろ理由があります。ただ、公の場に書くことは控えます。
投稿: はいかい | 2008/02/05 18:47
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 2月2,3日 若桜氷ノ山スキー場:
コメント
スキー講習お疲れさんです。
地域と主に歩む、というか、小学生と共に歩む若桜氷ノ山スキー場といった感じですね。はいかいさんは、なくてはならない重要メンバーのようですね。
投稿: すう | 2008/02/04 20:11
どのスキー場でも、ゼッケンを付けた小中学生の姿は珍しくないんじゃないですか。私も中学生の頃、町のスキーバスで神鍋につれていってもらったことがあります。ハチ高原でもよく見ます。
それと、重要メンバーということは決してありません。土曜が休みになってからは土日に様々な団体(地域社会・病院など)によるツアーが組まれ、平日には学校のスキー実習と、毎日誰かが私のようなことをやっています。
たまたま今回2週続けて依頼を受けたのですが、それにはいろいろ理由があります。ただ、公の場に書くことは控えます。
投稿: はいかい | 2008/02/05 18:47