
わーい、雪だ雪だ。
というわけで、午前中に家の回りの除雪を終え、クロカンスキーを持って、地元のスイス村スキー場へ。まだ営業していなかった。まあ、どうせリフトに乗らないから関係ないけど。下山コースの縦貫林道を歩いてゲレンデへ。さらに、太鼓山風力発電所へ。下界は晴れていたけど、山は雪雲に覆われ、さらに風力発電所のところは日本海からの風をまともに受けて吹雪き。早々に退散。
スキー場のゲレンデで、ちょっとだけテレマークターンのふりだけしてから、下山。
帰りは、回り道。碇高原から伊根へと降りる。舟屋の並ぶ伊根湾は冬も穏やか。
沖合の冠島を見ると、浮島現象。蜃気楼の一種なのだ。
コメント
いいですねえ。誰もいない所って、まだ知りません。
毎年恒例の日帰りスキーツアーも未経験です(泣)
バンプオブチキンのスノースマイル歌いたくなります♪♪♪
投稿: 勤労OL | 2005/01/23 20:11