木枯らしの大江山
14時過ぎに家を出て、パラグライダー舞う大江山へ。木々は葉を落とし冬はすぐそこ。
山頂から夕日と競争で下山。下り乗車率は8割、30分弱で登山口。秋の日と同じく、釣瓶落としの快速下山。
そして、夜のとばりの降りた里へ。
* * *
【期 日】2004年11月28日
【山 名】大江山千丈ヶ嶽[833m]
【行 程】[ ]はGPSレシーバーからの標高データ
京都府加悦町双峰「大江山憩いの広場」[483]15:00 -
16:13千丈ヶ嶽山頂[830]16:20 - 16:47「大江山憩いの広場」
【車 種】MTB(TREKTREK6500)ブロックタイヤのオフロード仕様
【メンバー】はいかい(単独)
【距 離】5.3km
【速 度】平均:4.6km/h 最高:25.5km/h
【タ イ ム】1時間47分(実走時間:1時間09分)
【地 図】国土地理院5万分の1「大江山」
【天 候】雲が多くて寒いけど晴(^^)
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
毎週、がんばっておられますね。
こちらはこの季節、何かと忙しくてなかなか出かけられません。
うらやましい・・。依遅ヶ尾でお出会いしたときが久々の山歩きでした。
自転車で大江山・・してみたいけど、体重過多&体力不足!!
投稿: Taka-Bon | 2004/12/06 22:20